具が細かく散らばっている薩摩揚げ(さつま揚げ)

湯気のたっている、おでん達への視点は存在感のある具材へといった、薩摩揚げ(さつま揚げ)である。
原料の魚の、すり身をベースにゴボウやニンジンなどの具が入っているものである。
その断面図は雪の中の化石が散らばっているようにも見える。
ところで天ぷらに例えると「かき揚げ」のようなものである、ところが味そのものは具が多い割には意外と淡白だ。
このような時は良く辛子をつけている、ピリッと辛い辛子のアクセントは、おでんでも欠かせないものとなる。
よくよく考えてみれば薩摩揚げほど辛子の似合う、おでんは少ないのかもしれない。

Leave a Comment

Filed under ウォーキングサークルの妄想

Comments are closed.